N=1

主にコンピュータ技術関連のことを投稿。 / 投稿は個人の意見であり所属団体の立場を代表するものではありません。

2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

郵便局のアルバイト

年末年始のゆうメイトってやつ。面接行ったら、男子の内務は難しいと言われた。落ちたな…コンビニかなにかの短期のアルバイトを探そう

耳の具合

検査したら良くなっていた。薬は処方されなかったけどまだ耳鳴りも痛みもあるし、ナボリンとか買うと高いから、薬出してもらえば良かった。保険で安くなるし。耳栓を売店で購入。素晴らしい効果を発揮している

自転車で市内を右往左往

家-(5km)-学校-(10km)-病院-(4km)-薬局-(6km)-学校-(3km)-郵便局-(3km)-家 30kmくらい自転車で移動したなぁ…

1-10.c

演習 1-10 各タブを\tに、各バックスペースを\bに、各バックスラッシュを\\に置き換えながら、入力を出力に複写するプログラムを書け。こうすれば、タブとバックスペースははっきり目に見えるようになる。 #include <stdio.h> main () { int c; while ((c = getchar()</stdio.h>…

1-9.c

演習 1-9 二つ以上の空白を一つの空白に置き換えながら、入力を出力に複写するプログラムを書け。 #include <stdio.h> #define SPACE 1 #define CHAR 0 main () { int c, flag = CHAR; while ((c = getchar()) != EOF) { if (c == ' ') { if (flag == CHAR) putchar(c</stdio.h>…

1-8.c

演習 1-8 空白、タブ、改行を数えるプログラムを書け。 #include <stdio.h> main() { int c, sp = 0, tb = 0, nl = 0; while ((c = getchar()) != EOF) { if (c == ' ') ++sp; if (c == '\t') ++tb; if (c == '\n') ++nl; } printf("space: %d, tab: %d:, newline %d\</stdio.h>…

1-7.c

演習 1-7 EOFの値を印字するプログラムを書け #include <stdio.h> main() { printf("%d\n", EOF); } $ ./a.out -1</stdio.h>

英数字とかなの間のスペース

Web

を入れていたけれど本来こういう読みやすさに関する部分ってCSSとかブラウザ側で処理すべきことなんだよね 今後はやめときます

1-6.c

演習 1-6 getchar() != EOF という式の値が0か1であることを確認せよ #include <stdio.h> main() { printf("%d\n", (getchar() != EOF)); } $ ./a.out a 1 $ ./a.out (Ctrl-D) 0</stdio.h>

眠い

今日は疲れた

焼き肉

その後、買いものして、旅立つ友人とのお別れ会っぽく焼き肉してボウリングしてアイス食って

家族旅行

車で40分ほどの場所でボウリングして温泉入って帰ってきて

Blackbox系でfvwmライクな仮想デスクトップが使えてXftでxcompositeでドロップシャドウと透明化をサポートしているウィンドウマネージャが欲しい。でも無い

たいあん弁当

もう食えません…

1-5.c

#include <stdio.h> main() { int fahr; for (fahr = 300; fahr >= 0; fahr = fahr - 20) printf("%3d %6.1f\n", fahr, (5.0/9.0)*(fahr-32)); } $ ./a.out 300 148.9 280 137.8 260 126.7 240 115.6 220 104.4 200 93.3 180 82.2 160 71.1 140 60.0 120 48.9 100 37.</stdio.h>…

X composite と xcompmgr + transset

Windows 環境はできるだけ簡素に、Linux 環境は逆に過度な装飾をしまくるポリシーなので当然影つきスケスケウィンドウはやってみたいわけであり /usr/lib/X11/xorg.conf Section "Extensions" Option "DAMAGE" "Enable" Option "Composite" "Enable" Option …

VLGothic

Vine Linux 4.0 リリースだそうで。ユーザ減ってるらしいけど頑張ってほしい VL Gothic という M+ とさざなみを合体させて修正したフォントを Vine では使っているようだ 俺も使ってみたけどなかなかイイ感じなので常用させていただきます

1-4.c

ひきこもってる間暇なのでk&Rの演習を解いていこうと思います。実はとても昔にd.hatenaでやってたんだけどね…難しくて一週間で放棄してました ちなみになにか実用的なモノを作ることはできないし、C言語スキルはK&Rでいうと第一章くらいのところまでしかない…

今日覚えた vi(vim) の操作

$ vimtutorvimtutor を使うととても丁寧に基本的な操作を実際動かしながら教えてくれる。そこで一通り練習してみた。vi と vim では微妙に操作が違うらしい。できるなら vi の操作を基準にしたいが vim 専用コマンドはどれなのかサッパリ 忘れそうなコマンド…

UNIX のエディタ

よく UNIX 世界に入りたてのころに聞く Emacs vs vi。正直なところ、どっちも今は使えないような気がする。qt or gtk2 で、xft で immodule なのが若いひとには必須になってるような。 gedit とか Kate とかは機能は理想的なんだけど KDE も Gnome も使わな…

寒い

病院の近くから見える山は雪が積もっていた。かなり低いところに靄がかかっているのも見えた。雨も空気も冷たい

騒音性難聴

ヘッドホンで爆音にして音楽を聴いていたので耳が痛い、耳鳴りがする。ヘッドホンとかMP3プレーヤとか買ったのが半年くらい前。半年で俺の耳は大変なことになっていました 耳鼻科で聴力検査した結果 x軸がHz、y軸がdb ○×はおそらく左右の耳のどっちかずつた…

wmx

wmx を入れてみる。設定を変えるには、Config.hを書き換えてコンパイルしなおせ!という男らしい仕様 Config.h 編集 使用する x端末エミュレータ #define CONFIG_NEW_WINDOW_COMMAND "/usr/bin/mlterm" システムでデフォルトになるメニューの位置 #define CO…

mplus フォントのインストール

やっとフォントが入れられる M+ BITMAP FONTS 2.2.4 install_mplus_fonts を編集 PREFIX=${DESTDIR:-/usr/lib/X11/fonts/mplus}インストール # ./install_mplus_fonts/usr/lib/X11/xorg.conf に追加 FontPath "/usr/lib/X11/fonts/mplus/"

X11R7.1 俺環境のまとめ

運悪く今の環境が消えてなくなってしまったときのために。 Kernel 2.6.17.14 fontconfig-2.3.2 libdrm-2.0 を先に入れる( http://dri.freedesktop.org/libdrm/ ) 古くても新しくても駄目で、Mesa-6.5に一番近い日付の2.0.1を使った 必要なパッケージをとって…

X11R7.1 ビルドに挑戦

http://wiki.x.org/wiki/ModularDevelopersGuide http://tdiary.flowernet.gr.jp/masm/?date=20060617 http://minabe.dip.jp/d/20060529.html の三つを参考にさせていただきました男らしくいきなり /usr に入れます。さらに /usr/X11R6 は削除してしまっった…

お約束の日本語 Xft Bold

fontconfig 2.4.1 http://www.kde.gr.jp/~akito/patch/fontconfig/fontconfig-2.2.1/fontconfig-2.2.1-Bold-conf.patch $ patch -Np1 -i /path/to/fontconfig-2.2.1-Bold-conf.patch && ./configure --prefix=/usr --sysconfdir=/etc && make && sudo make i…

うーん…

wmxをいれたい -> ビットマップフォントが必要 -> mplusにしよう -> インストールには mkfontdir とか bdftopcf が必要 -> あれ?無いぞ 前にビルドしたときいれてなかったっけ? -> X 作りなおし X11R6.9.0 なのでモノリシックなやつだから全部ビルドしない…

実は

毎日が休日な人に限りなく近いので毎日パソコンいじり放題なのです

Firefox 2.0

拡張(Extension)がアドオン(add-on)に変わってた。あとBackSpaceキー押すと「PageUp」の効果。今まで「戻る」だったので使いづらい。 http://forum.mozilla.gr.jp/?mode=one&namber=34781&type=34771&space=15& ここによると about:config で browser.backsp…