N=1

主にコンピュータ技術関連のことを投稿。 / 投稿は個人の意見であり所属団体の立場を代表するものではありません。

2006-01-01から1年間の記事一覧

プレゼント

今日は友人から誕生日プレゼントをもらいました。中身はただのインスタントコーヒーだったんだけど、凄く綺麗に包装してあるんですよ。非常に嬉しかったです。ほかの人のときにはカラオケ奢るくらいで済ませていたのだけど、現金とか奢りなんかではなく、手…

Web資源として無価値な記事

人に流されやすい自分を変えたい。毎日ちゃんと勉強してアイデンティティを身に着けるのだよ俺よ。じゃないと俺を助けてくれる友人だとか家族に申し訳ない。 睡眠時間より修練の時間を長く取れば良いとかどっかで読んだ。俺の人生の主人公は俺なわけだけど、…

1-13.c

演習 1-13 入力した単語の長さをヒストグラム(度数分布図)にしてプリントするプログラムを書け。ヒストグラムは横に書くほうが簡単だが、縦書に挑戦してみるのもよい。 ちょっと難しかったので(度数分布図なんて知らない)、割合の計算はしないでカウントした…

1-12.c

演習 1-12 入力した単語を1行に一つずつ印字するプログラムを書け。 #include <stdio.h> #define IN 1 #define OUT 0 main() { int c, state; state = OUT; while ((c = getchar()) != EOF) { if (c == ' ' || c == '\n' || c == '\t') { if (state == IN) putchar('\</stdio.h>…

1-11

演習 1-11 単語カウントプログラムのテストは、どのようにするか?もしバグがあるとしたら、それをあばき出すにはどんな入力をするのがよいか? ごめんなさい、ギブアップ カンニング用サイトにも解答なし

冬になった

去年は大雪だったのでもう積もってたけど今年はおとなしい。まだ空気が冷たい程度 四季で一番冬が好きなので良い季節

郵便局のアルバイト

年末年始のゆうメイトってやつ。面接行ったら、男子の内務は難しいと言われた。落ちたな…コンビニかなにかの短期のアルバイトを探そう

耳の具合

検査したら良くなっていた。薬は処方されなかったけどまだ耳鳴りも痛みもあるし、ナボリンとか買うと高いから、薬出してもらえば良かった。保険で安くなるし。耳栓を売店で購入。素晴らしい効果を発揮している

自転車で市内を右往左往

家-(5km)-学校-(10km)-病院-(4km)-薬局-(6km)-学校-(3km)-郵便局-(3km)-家 30kmくらい自転車で移動したなぁ…

1-10.c

演習 1-10 各タブを\tに、各バックスペースを\bに、各バックスラッシュを\\に置き換えながら、入力を出力に複写するプログラムを書け。こうすれば、タブとバックスペースははっきり目に見えるようになる。 #include <stdio.h> main () { int c; while ((c = getchar()</stdio.h>…

1-9.c

演習 1-9 二つ以上の空白を一つの空白に置き換えながら、入力を出力に複写するプログラムを書け。 #include <stdio.h> #define SPACE 1 #define CHAR 0 main () { int c, flag = CHAR; while ((c = getchar()) != EOF) { if (c == ' ') { if (flag == CHAR) putchar(c</stdio.h>…

1-8.c

演習 1-8 空白、タブ、改行を数えるプログラムを書け。 #include <stdio.h> main() { int c, sp = 0, tb = 0, nl = 0; while ((c = getchar()) != EOF) { if (c == ' ') ++sp; if (c == '\t') ++tb; if (c == '\n') ++nl; } printf("space: %d, tab: %d:, newline %d\</stdio.h>…

1-7.c

演習 1-7 EOFの値を印字するプログラムを書け #include <stdio.h> main() { printf("%d\n", EOF); } $ ./a.out -1</stdio.h>

英数字とかなの間のスペース

Web

を入れていたけれど本来こういう読みやすさに関する部分ってCSSとかブラウザ側で処理すべきことなんだよね 今後はやめときます

1-6.c

演習 1-6 getchar() != EOF という式の値が0か1であることを確認せよ #include <stdio.h> main() { printf("%d\n", (getchar() != EOF)); } $ ./a.out a 1 $ ./a.out (Ctrl-D) 0</stdio.h>

眠い

今日は疲れた

焼き肉

その後、買いものして、旅立つ友人とのお別れ会っぽく焼き肉してボウリングしてアイス食って

家族旅行

車で40分ほどの場所でボウリングして温泉入って帰ってきて

Blackbox系でfvwmライクな仮想デスクトップが使えてXftでxcompositeでドロップシャドウと透明化をサポートしているウィンドウマネージャが欲しい。でも無い

たいあん弁当

もう食えません…

1-5.c

#include <stdio.h> main() { int fahr; for (fahr = 300; fahr >= 0; fahr = fahr - 20) printf("%3d %6.1f\n", fahr, (5.0/9.0)*(fahr-32)); } $ ./a.out 300 148.9 280 137.8 260 126.7 240 115.6 220 104.4 200 93.3 180 82.2 160 71.1 140 60.0 120 48.9 100 37.</stdio.h>…

X composite と xcompmgr + transset

Windows 環境はできるだけ簡素に、Linux 環境は逆に過度な装飾をしまくるポリシーなので当然影つきスケスケウィンドウはやってみたいわけであり /usr/lib/X11/xorg.conf Section "Extensions" Option "DAMAGE" "Enable" Option "Composite" "Enable" Option …

VLGothic

Vine Linux 4.0 リリースだそうで。ユーザ減ってるらしいけど頑張ってほしい VL Gothic という M+ とさざなみを合体させて修正したフォントを Vine では使っているようだ 俺も使ってみたけどなかなかイイ感じなので常用させていただきます

1-4.c

ひきこもってる間暇なのでk&Rの演習を解いていこうと思います。実はとても昔にd.hatenaでやってたんだけどね…難しくて一週間で放棄してました ちなみになにか実用的なモノを作ることはできないし、C言語スキルはK&Rでいうと第一章くらいのところまでしかない…

今日覚えた vi(vim) の操作

$ vimtutorvimtutor を使うととても丁寧に基本的な操作を実際動かしながら教えてくれる。そこで一通り練習してみた。vi と vim では微妙に操作が違うらしい。できるなら vi の操作を基準にしたいが vim 専用コマンドはどれなのかサッパリ 忘れそうなコマンド…

UNIX のエディタ

よく UNIX 世界に入りたてのころに聞く Emacs vs vi。正直なところ、どっちも今は使えないような気がする。qt or gtk2 で、xft で immodule なのが若いひとには必須になってるような。 gedit とか Kate とかは機能は理想的なんだけど KDE も Gnome も使わな…

寒い

病院の近くから見える山は雪が積もっていた。かなり低いところに靄がかかっているのも見えた。雨も空気も冷たい

騒音性難聴

ヘッドホンで爆音にして音楽を聴いていたので耳が痛い、耳鳴りがする。ヘッドホンとかMP3プレーヤとか買ったのが半年くらい前。半年で俺の耳は大変なことになっていました 耳鼻科で聴力検査した結果 x軸がHz、y軸がdb ○×はおそらく左右の耳のどっちかずつた…

wmx

wmx を入れてみる。設定を変えるには、Config.hを書き換えてコンパイルしなおせ!という男らしい仕様 Config.h 編集 使用する x端末エミュレータ #define CONFIG_NEW_WINDOW_COMMAND "/usr/bin/mlterm" システムでデフォルトになるメニューの位置 #define CO…

mplus フォントのインストール

やっとフォントが入れられる M+ BITMAP FONTS 2.2.4 install_mplus_fonts を編集 PREFIX=${DESTDIR:-/usr/lib/X11/fonts/mplus}インストール # ./install_mplus_fonts/usr/lib/X11/xorg.conf に追加 FontPath "/usr/lib/X11/fonts/mplus/"