N=1

主にコンピュータ技術関連のことを投稿。 / 投稿は個人の意見であり所属団体の立場を代表するものではありません。

LGエレクトロニクスジャパン W2246PM-BF (2)

巷でレビューが少ないので、出来れば自分が買う前に読みたかった事項をメモ。
購入前は 数日間の使用を経て… W2246PM-BFレポ(4) - ミ ン ナ ニ ナ イ シ ョ ダ ヨ を参考にさせていただいた。私は画質等は満足してしまったので書かない。こちらのだけだと情報が足りないので、そちらのサイトと併読することをおすすめ。

全体

つや消しの黒。かなり昔のディスプレイからの変更なので、廉価モデルの性能の底上げが著しく感じた。昔のものに比べれば十分視野角も広い。正直、画像扱う仕事でもやってない限りは、2chとかでやっきになるほどこだわる必要は無い。見た目とかスペースとか省エネとかそういう部分で選べばいいと思う。
f:id:ishn:20100913131530j:image

付属品

しっかりした保証書とぺらぺらの説明書が付いている。サポートはかなりしっかりしてるようだ。紙の説明書は肝心のOSDメニューの説明も無いので役に立たない。日本語も載っていない。CD-ROMにマニュアルがあるかもしれないが見てない。ドライバやピボット用ユーティリティも入っているようだ。自分は使ってないが特に問題ない。
f:id:ishn:20100908121552j:image

後部

VESAマウントとピボット基部の位置関係はこのように独立。アームで縦画面したければ回転出来るものを用意しなければならない。端子はDVIとD-SUB、スピーカーのみでHDMIは非対応。
f:id:ishn:20100908121141j:image

スタンド構造

ピボット、チルト、高さ調整ができる。ロック機構は無いが緩むような気配はない。
f:id:ishn:20100908121306j:image
f:id:ishn:20100913131347j:image
f:id:ishn:20100913131442j:image
底の基部の回転も可能。かなりスムーズでオフィスチェアのようにくるくる動かせる。
f:id:ishn:20100908121349j:image

前面ボタン類

起動時は白く光る。あまり気にならないが、まぶしければ設定で消すことも出来る。底のクルクルのせいで指先で電源を入れようとすると画面が逃げる。OSDメニュー用のボタン5つは特に刻印などが無いが、それはメニューの内容に応じて動的に機能が変わる(戻るとか左右とか)から。操作は今まで持っていたディスプレイよりやりやすい。LGのf-Engineなどは備えているが自分は大した作業をしないのであまり気にしていない。
f:id:ishn:20100913125926j:image

ピボットの際の注意

時計回りに回転するので、上側が右側、下側が左側になる。下側(=ピボット時の左側)の視野角は狭い。つまり縦画面にして使用する場合、机の右側に配置すると見づらくなるので注意。それと、かなり見上げる状態になるので高い位置や近い位置では常用できない。
f:id:ishn:20100913131833j:image

良い買い物。

画質にこだわりが無いので、安かったし満足している。懸念してることは面積が大きくなった分、目への刺激が大きくなってるから視力落ちるだろうなぁとかそんなん。
次回はLinuxデュアルディスプレイしようとして頓挫したことについて書く。