N=1

主にコンピュータ技術関連のことを投稿。 / 投稿は個人の意見であり所属団体の立場を代表するものではありません。

Knoppix 5.1.1 CD版を焼く

download

http://unit.aist.go.jp/itri/knoppix/iso/index.html から

  • knoppix_v5.1.1CD_20070104-20070122+IPAFont_AC20070123.iso
  • knoppix_v5.1.1CD_20070104-20070122+IPAFont_AC20070123.iso.md5

をダウンロード。同じディレクトリに置いて


$ md5sum -c knoppix_v5.1.1CD_20070104-20070122+IPAFont_AC20070123.iso.md5
knoppix_v5.1.1CD_20070104-20070122+IPAFont_AC20070123.iso: 完了

これでダウンロードしたファイルが完全であることが確認できた。

burn

isoの書き込み方を忘れたので調べ直し
参考にしたサイト
http://mcn.oops.jp/lab/linux/burn-iso.htm
http://www.atmarkit.co.jp/flinux/rensai/linuxtips/243makeinstcd.html
http://www.linux.or.jp/JM/html/cdrecord/man1/cdrecord.1.html

cdrecordとscsiエミュレーションについて
http://opentechpress.jp/kernel/03/12/11/0320231.shtml
確かにいちいちscsiのモジュール使うのって面倒なのでやめてほしいね。あと、これ以前に書かれた解説サイトが多すぎで初心者は困惑すると思われる。大手サイト(@ITとか)も「SCSIエミュレーションすべし」のまま書き直してないし。んで現在は件のパッチでscsiエミュレーションしないで焼けるらしいが情報が見付からない。

インストール済みのバージョンはcdrtools-2.01のもの。
cdrtools-2.01/README.ATAPIに書いてた。

Starting with Linux-2.5.45, there is a new experimental
ATAPI interface initiated by Linus Torvalds. Unfortunately,
this interface does not fit well into the rest of the Linux
SCSI kernel transport naming scheme. Cdrecord allows to
use this interface by calling e.g. cdrecord dev=ATA:1,0,0 ...

2.5の時代で時間が止まってるのね



# cdrecord dev=ATA -scanbus

Cdrecord-Clone 2.01 (i686-pc-linux-gnu) Copyright (C) 1995-2004 Jg Schilling
cdrecord: Warning: Running on Linux-2.6.17.14
cdrecord: There are unsettled issues with Linux-2.5 and newer.
cdrecord: If you have unexpected problems, please try Linux-2.4 or Solaris.
scsidev: 'ATA'
devname: 'ATA'
scsibus: -2 target: -2 lun: -2
Warning: Using badly designed ATAPI via /dev/hd* interface.
Linux sg driver version: 3.5.27
Using libscg version 'schily-0.8'.
scsibus1:
1,0,0 100) 'LITE-ON ' 'LTR-52327S ' 'QS09' Removable CD-ROM
1,1,0 101) *
1,2,0 102) *
1,3,0 103) *
1,4,0 104) *
1,5,0 105) *
1,6,0 106) *
1,7,0 107) *


1,0,0がうちのCD-ROMドライブの接続先。
書き込みもroot権限が必要。CD-Rをセットしておく。結構忘れる。まずテスト

# cdrecord -v dev=ATA:1,0,0 speed=32 -eject -dummy knoppix_v5.1.1CD_20070104-20070122+IPAFont_AC20070123.iso

正常に出来たなら本番

# cdrecord -v dev=ATA:1,0,0 speed=32 -eject knoppix_v5.1.1CD_20070104-20070122+IPAFont_AC20070123.iso

-v
詳細表示
-dummy
書き込みテスト
-eject
終わったらCD自動取り出し
speed=n
書き込みn倍速。このドライブは40x以上では正常に書き込めない、と譲ってもらった人から聞いたので32にしておいた
-data
データを書き込み(<->-audio 音声トラックを書き込み) デフォルトなので指定しなくていい

done

出来た。紙ケース : http://www.kotono8.com/2004/06/24CD-case.html を印刷して作って終わり。